
株式会社エープランナーは、メッセナゴヤ2018に出展いたします。
今年は「経理や会社のお困りごとに寄り添い、解決法をご提案する相談ブース」として、皆さまとたくさんお話ししたいと考えております。
ご自身の会社や業務について改めて向き合う、ターニングポイントとなりましたら幸いです。
その他、展示会当日のお得情報やプレゼント企画も進行中です。ぜひご来場ください。
会場:ポートメッセなごや(名古屋港金城ふ頭)
会場アクセス
開場時間:午前10時〜午後5時
(但し、9日(金)は午後6時まで10日(土)は午後4時まで)
出展者プレゼンテーション 登壇決定
2018年 11月 7日(水) 11:45~12:30
メッセナゴヤ2018 プレゼンコーナー A会場
3大不足を解消する経営管理のコツとは!?
経理・総務・人事など管理業務は売上を生むことはできませんが、生産性を向上することで利益を生むことができます。
社内に眠る「人」「物」「金」「情報」などの経営資源を活かし、「人材・時間・知識」不足を解消しませんか?
ついに出始めた「人材不足」での倒産。本気で人材確保を目指そう!
- 「求人難」「人手不足」による倒産が増加中
- 「戦略的求人」で優秀な人材を確保しよう!
ツールの活用と業務フローの見直しで労働時間を短縮しよう!
- コスト0円。無料ソフトでここまでできる!
- ツールの活用で業務効率化を目指そう!
- 戦略的BPOのススメ!
経営計画を作成し、強い会社をつくろう!
- 経営計画で未来を描くことで会社の環境は変わります。知識を身につけ強靭な経営体質をつくりましょう!
大会に参加して商品ゲット!
11月 7日(水) ○15:00~ /■16:20~
11月 8日(木) ○10:40~ /■12:00~ /○15:00~ /■16:20~
11月 9日(金) ○10:40~ /■12:00~ /○15:00~ /■16:20~
11月10日(土) ○10:40~ /■12:00~ /○15:00~
株式会社エープランナーブース内
お金と言ったら数字!
皆さんは普段、電卓をお使いになりますか?
周りを見渡すと、恐ろしく電卓を叩くのが速い人っていますよね…皆さんはいかがでしょうか。
本大会では、電卓をたたいて計算問題を解く速さ・正確さを競う大会です。ブースで用意した電卓は多種多様。普段使い慣れた形の電卓とは限りませんので、あまり速さに自信がない方にもチャンスあり!ぜひ腕自慢・力比べに楽しんでご参加ください。
なぜ数字についている桁を表す“,”は千と万の間にないんだろう…
おそらく数字に関わる業務をされる方であれば1度は思う疑問ではないでしょうか?
本大会では、フリップで出される桁の大きな数字を瞬時に読み、規定数を読み終わるまでの時間を競う大会です。制限時間内に読み切れなかった場合は、時間切れとなってしまいますので焦らず急いでお読みください。
- 大会は上記日程表のとおり開催予定です。諸事情により大会の変更、実施なしの場合がございますので、あらかじめご了承くださいませ。
- ■印 …電卓早たたき大会
- ○印 …数字読み上げ大会
- 各回の参加者は、10名までといたします。大会開始時に挙手で参加をご表明ください。
- 商品は上位3名の方までご用意していますが、同順位の方が複数いらっしゃる場合は、公平にじゃんけんで順位を決定いたします。なお4位以下の方にも参加賞をご用意しています。
経営管理無料相談会
株式会社エープランナーブース内
01)貴社のお悩みをお聞かせください。
小さなお悩みから大きな課題まで、一度すべてをお聞かせください。
02)現状の問題点を整理しましょう。
伺ったお話を整理し、第三者の視点を入れて問題点を整理します。
03)最適な解決策をご提案します。
貴社の現状に合った解決策を、過去事例を交えてアドバイスさせていただきます。
様々な観点から、貴社とご自身を改めて一緒に見つめ直しましょう。